大阪工芸協会は重要無形文化財保持者をはじめ全国的で活躍する作家から若手作家に至るまで多彩な工芸作家と会の活動に賛同する特別会員・賛助会員で構成し活動しています。

顧問

独立行政法人造幣局理事長    後藤 健二

 

大阪商工会議所会頭       鳥井 信吾

名誉会長

金属工芸作家          角谷 征一

 

漆工芸作家           武石 和春

人形工芸作家          秋山 信子

名誉会員

グラフィックデザイナー     志水 善一

 

ガラス工芸作家         竹内  洪

 

金属工芸作家          角谷 勇圭

 

金属工芸作家          今井 達昌

 

プロダクトデザイナー      亀井 義弘

 

金属工芸作家          榎  京子

 

陶工芸作家           角谷 英明

 

木工芸作家           米田  瞳

特別会員

近畿経済産業局産業部製造産業課長       八田 明洋

 

大阪府商工労働部ものづくり支援課長      古田  大

 

大阪府府民文化部文化課長           橋本 貴仁

 

大阪府教育庁文化財保護課長          大野  広

 

(一財)大阪デザイナーセンター理事長     越田 英喜

 

(一財)生活用品振興センター理事長      中川 繁樹

 

日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部長    庄  秀輝

 

美術工芸研究家                中塚 宏行

 

大阪市東洋陶磁美術館館長           守屋 雅史

 

大阪歴史博物館館長              大澤 研一

 

大阪市立美術館館長              内藤  栄

 

大阪芸術大学学長               塚本 邦彦

 

大阪府立港南造形高等学校校長         山崎 裕彦

 

大阪府立西野田工科高等学校校長        松山 国林

 

大阪伝統工芸品産業振興協議会会長       杉多 公一

 

(一財)日本工芸館理事長           三宅  清

 

税理士                    遠藤 通寛

 

行政書士                   中井 正博 

 

 

賛助会員

この法人の事業を賛助するため入会した個人または会員 (令和7年4月末現在  団体)

この法人に功労があった者または学識経験者で、理事会において推薦されたもの。

(株)内外工芸社            桑野 省三

 

(株)長棟商店             長棟 一三

個人会員

令和7年7月現在 個人97名(正会員94名・準会員3名)工芸作家、デザイン、生活用品または工芸品の生産もしくは販売関係者で、この法人の目的に賛同して入会した個人。

陶工芸家(34名) 木工芸家(8名) 漆工芸家(4名)
人形工芸家(2名) 金属工芸家(10名)

染織工芸家(7名)

皮革工芸家(5名) 七宝工芸家(3名) 諸工芸家 (5名)
ガラス工芸家(15名) デザイン(4名)  
陶 工 芸
 
浅野 美子
石川  功
市田 智美
上江洲茂夫

浦川 惠子

岡﨑 英城

岡田  優
角谷 英明
岸  一哉
吉向 松月
木戸真登美
近藤  光
言上とよ子
西念 秋夫
西念 侑甫
坂手 春美
嶋本 博文

多賀井正夫

高田 祥子

武田 直之
辰己 正美
中川 雅雄
中西  州
中野 年世
中村 信彦
西岡伊津子
沼田 博和

久田  功

松田 箕山

南川ヒロミ

安里  満

横山 幸子
吉村美穂子
葭矢 慶子

木 工 芸

 

植田 良子

堺 美地子

清水 克悦

中本 俊彦

西本 行男

松田  弘
三木 一成
米田  瞳
漆 工 芸
 
川端 宏房
武石 和春
藤木 敏子
山本 隆志

金属工芸

 

今井 達昌

榎  京子

角谷 佳代

角谷圭二郎
角谷 征一

角谷 勇圭

辰巳 博康

田中 裕子
平川 康弘
山本真一郎

 染織工芸

 
大西眞理子

表  悦子

栗林芙美子

藤井万由美

安井千恵子

山口 啓子

吉原 佳子

人形工芸

 

中嶋かづ代
丹羽 千寿
デザイン
 
亀井 義弘
志水 善一
福田 武司
丸山 茜葉
皮革工芸
 
稲本みどり
絹川  雅
谷岡賀洋子
蓮尾 幸子
山中 紀子
ガラス工芸
 
生田  哲
井住 哲司
長田 博夫
佐藤 圭子
竹内  洪
竹鼻 野菊
中島亜佐子
西野 尚子
廣井 祥子
福原 孝幸
藤本 悦子
細井 賢紀
細井 基夫
松田有利子
山田えい子
七宝工芸
 
田中マチ子
渕口 裕子
松田千衣子
諸 工 芸
 
菊地 曉子
曽我部 務

中西理恵子

堀田 英志

吉川ひろ子

優秀指導者および認定教室

大阪工芸協会では工芸振興に資する観点から、優れた後進の育成・指導等を行う正会員を優秀指導者と認定するとともに、主宰する教室を認定教室としています。指導者(正会員)、教室名、ホームページは以下のとおりです。

ジャンル 指導者 教室 ホームページ
木工 米田  瞳  木の工房 つどい http://www.tudoikoubou.com
木工 堺 美地子 かつらぎ山房 http://www.katsuragisanbou.com
陶芸 吉向 松月

吉向松月窯陶芸教室

http://www.kikkogama.co.jp
陶芸 中西  州

どろんこ倶楽部

 http://www.bea.hi-ho.ne.jp/shuyo  
陶芸 中村 信彦

陶芸体験教室アトリエ信

 https://art-nobu.jp/  
皮革 絹川  雅

レーザークラフト教室